6月1日より、通常の社務時間といたします
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、4月29日より授与所や祈祷受付の時間を縮小しておりましたが、6月1日より感染防止対策を継続しつつ通常の時間に戻すことと致しました。
祈祷受付 午前8:30 ~ 午後4:30
但し、密閉、密集、密接(3密)回避の対策は継続させていただきます。
授与所開所 午前8:30 ~ 午後5:00
宝物館開館 午前8:30 ~ 午後4:30
但し、拝観者のご連絡先の記入、拝観の際はマスク着用限等をお願いいたします。
また、団体の方はご遠慮いただき、同時刻での人数制限をする場合がありますのでご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
奥宮授与所 午前9:00 ~ 午後4:30(夏季期間)
御朱印は、各授与所で通常通りお受けすることといたします。
但し、感染症拡大防止の為 一部3月29日、4月29日のお知らせの内容を継続させていただきますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
◦ 職員(神職・巫女を含む)のマスク着用や透明シートの設置を実施させていただきます。
◦ 手水舎の柄杓は撤去しております。
仮設で設けた樋より滴る水で手水をお受けいただけますようお願いいたします。
◦ ご参拝の折には、マスクの着用をお願いします。
◦ ご祈祷については、3密にならない件数までとして、昇殿者はなるべく少ない人数でお願いいたします。
祈祷受付後は、境内でお待ちいただき、放送にてお呼び出しを致します。
◦ 一般参拝の方も、身体的距離を保って お参りください。