感染者数の増大を受け「新型コロナウイルス感染症拡大防止対策」を令和4年8月1日より一部施行いたします。 今後のご祈祷における制限事項は以下の通りです。 &nbs…
令和4年 神幸祭について
例年4月15日に執り行っております「神幸祭」につきまして、本年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点より中止とすることが決定致しました。 尚、当日は神職および…
郵送による祈祷のお申込みについて
現状を鑑み、臨時に郵送による祈祷を受付いたします。 ご祈祷や神符守札につきましては、参拝の上お受け頂くことが本義でございます。 しかしながら新型コロナウイルス感…
令和八年 式年神幸祭記念事業に着手
本殿周り透塀の屋根替え並び漆塗り替え工事 香取神宮では、令和八年に斎行される十二年に一度の大祭記念事業として、本年令和三年五月より 国の重要文化財指定である本…
令和3年初詣について
香取神宮における感染防止対策について 現在、各神社では新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取組みとして、「新しい生活様式」に準じた参拝方法を提案しております。…
年越し茅の輪くぐり設置いたしました
(季節限定)大晦日(午前中)まで茅の輪を設置しています 大祓は、我々日本人の伝統的な考え方に基づくもので、常に清らかな気持ちで日々の生活にいそしむよう、自らの…